6/26 1日現在!30食限定!【長田の桃パフェ祭りをやります🍑】
日時:6月26日(日)10時 ~ 売切次第終了 内容:LINE登録で長田の桃パフェを500円で食べちゃおう! 特典:パフェ1杯につき足と靴のお悩み相談クーポン(2200円相当)進呈! 場所:マイシューズストーリー静岡サロン(静岡市駿河区大谷3695-7)...
電話番号:054-689-5445 (10:30-19:00受付)
SHOES / INSOLE / FOOT CARE / REPAIR / LECTURE
運営:有限会社マーチ 協力:一般社団法人日本靴育協会
日時:6月26日(日)10時 ~ 売切次第終了 内容:LINE登録で長田の桃パフェを500円で食べちゃおう! 特典:パフェ1杯につき足と靴のお悩み相談クーポン(2200円相当)進呈! 場所:マイシューズストーリー静岡サロン(静岡市駿河区大谷3695-7)...
出店いたします。 時間は3/20(日)の10時から15時です! 清水駅からも近いですし、近隣には駐車場もしっかりあります。 もちろん、ショップ立ち寄りの後には、日曜日で混雑しているかもしれませんが、清水魚市場 河岸の市も徒歩圏内にありますので、ぜひ3/20のご予定はテルサシ...
2月20日(日曜日)開催! SBSマイホームセンターで開催のイベント「ワンハピネス」に体験ブースとして参加いたします! 時間は10:00〜15:00で、大きな天候の崩れがない限り雨天決行の予定です。 当日は足・靴・歩行の専門家が皆様のお悩みを解決しちゃいます!...
9月2日(木曜日)は、平日ではありますが、「靴(くつ:92)の日」でもあります。 と、いうことで、今年は靴の日記念イベントを実施いたします! 静岡サロン(静岡市大谷)は、9/2(木)〜5(日)の4日間 GR大井川店(焼津市宗高)は、9/1(木)の1日間限定!...
姿勢が良くなると テストの点数が上がる!? 自分が小学生のころを思い出すと 確かに・・・賢い子って 大体姿勢が良かった そんな記憶ってありませんか? 大人になっても、デキル人って 佇まいが違う、その正体は姿勢かも こんにちは! あなたの「歩きにくい」を靴で解決します...
静岡市教育委員会外部スペシャリスト講師として 子どもたちに「姿勢って大事だよ」という座り方と立ち方についてお話しました。 こんにちは! あなたの「歩きにくい」を靴で解決します 足・靴・歩行の専門家、森千秋です お問い合わせいただきましたのは養護教諭のM先生ヾ(*´∀`*)...
静岡サロンご来店者向け無料駐車場の場所が変わりました。 8月より従来の駐車スペースが使用できなくなります。新しい契約駐車場を徒歩1分の場所に用意いたしました。無料でお止めいただけますので、ぜひお車でご来店の方はご利用ください。従来の駐車場は工事関係の車両がお盆過ぎから出入り...
こちらの講座は有料講座です(一般コース8800円、専門家コース30800円) ■12時~ 一般コース:基礎編(90分くらい:参加者による) 正しい靴の履き方の実技を理論的に習得するコース 小学生から大人まで、どなたでも参加可能です。 (自分ができるセルフフィッティング)...
日本経済新聞の取材を受け、2日に掲載されました! 静岡支局長の原田様ありがとうございます。 日本経済新聞Web版の記事なので、全文を見ていただくには登録が必要です。 有料会員でなくても、無料会員登録をすれば記事は読めますので、ぜひご覧くださいませ。 #静岡きらり人材...
6.14(月)AM7:45ごろ76.9MHzで本紹介! あさラジ!@Morning(月曜日)で 「人生がキラめく靴選び」が紹介されます! 時間になったらここをタップ https://www.jcbasimul.com/?radio=fm-hi%EF%BC%81...
5月22日に誕生した3名のスペシャリスト! 残念ながら、万一のことを考え、緊急事態宣言下からの参加者は次回以降となってしましました。今回は静岡県内の参加者だけにはなりますが、記念すべき「靴ひもスペシャリスト第1期生」誕生しました!...
日時:5/22(土) 13:00〜 於:マイ・シューズ・ストーリー グランリバー大井川店 ■13時~ 一般コース(¥8,800)1.5h 正しい靴の履き方を理論的に習得するコース 小学生から大人まで、どなたでも参加可能です。 (自分ができるセルフフィッティング)...
本日の靴ひもマスター10000人プロジェクト「正しい靴の履き方教室」は雨天のため中止とさせていただきます。 #DAIICHI TV #静岡第一テレビ #news every.しずおか #垣内アナ #垣内麻里亜 #靴ひもマスター #正しい靴の履き方 #腰痛 #ひざ痛...
【5.18正しい靴の履き方教室】雨天の場合は中止いたします 今回テレビ(news every.しずおか)で放送された内容をやりまーす! https://www.facebook.com/1710327249282839/posts/2818472865134933/?d=n...
【5月18日、本日夕方放送です】DAIICHI TV ( 静岡第一テレビ ) 皆さま、垣内アナと千秋博士(履かせ)の 顔の大きさ比に注目です 見てね〜\(^o^)/
東京新聞、中日新聞で掲載されたあの記事が静岡第一TVの垣内アナウンサーの目に留まり活動の様子を取材していただきました\(^o^)/ https://www.tokyo-np.co.jp/article/97961 靴を正しく履くことによって...
シティエフエム静岡(FMHi!)の相川香さんとリモートでお話し♪ 著書「人生がキラめく靴選び」を取り上げていただきました ■なぜ専門家に? ■靴選びのポイント ■マイナス5歳姿勢術 ■足を痛めないウォーキング について20分ほどお話しました 今回の盛り上がりは...
5/9開催 「人生がキラめく靴選び」 無料!出版記念講座 実践編 「履き方・立ち方・歩き方」 ~キレイの最強エビデンスはカカト! 開催に関しましては、facebookよりお問い合わせくださいませ。 https://www.facebook.com/events/476434...
足腰の健康は靴ひもから 日本靴育協会、正しい締め方を街頭指導 中日新聞 電子版 https://www.chunichi.co.jp/article/235860 2021年4月14日 05時00分 (4月14日 13時55分更新)...
靴の紐は、しっかりとした結び方をするだけで全く別の履き物に変わります。 普段から何の気無しに履いている靴ですが、きちんと履くことで、「靴が道具として」歩行に、姿勢に、体調に、力強く「味方」になってくれるのです! 我々、マイ・シューズ・ストーリーは、一般社団法人日本靴育協会の...