マイシューズストーリー

2021年8月8日2 分

清水和田島小学校で「姿勢」の授業②

姿勢が良くなると

テストの点数が上がる!?

自分が小学生のころを思い出すと

確かに・・・賢い子って

大体姿勢が良かった

そんな記憶ってありませんか?

大人になっても、デキル人って

佇まいが違う、その正体は姿勢かも

こんにちは!

あなたの「歩きにくい」を靴で解決します

足・靴・歩行の専門家、森千秋です

静岡市教育委員会

外部スペシャリスト講師として

子どもたちに「授業中の姿勢って大事だよ!」という

からだの不思議と靴のチカラについてお話しました。

姿勢って大事と分かっていても

なかなか改まらないもの。

特に、子どもに教えることはとても難しい
 

そこで

今回は「授業中の姿勢」に特化して話しました

「姿勢が良くなるとテストの点数が上がるよっ」

と伝えると・・・俄然やる気に(かわいいよね)

■まず姿勢と足の関係を「足圧分布」で現状を把握

■体の土台を担う「靴」の役割を理解するため「履き方」を指導

■机と椅子と体を上手く使って姿勢維持

この3ステップです。

姿勢において重要なことは

上半身をどう使うか?がポイントとなります

人間はえんぴつのように細長い直立二足歩行の動物なので

地面から頭までの距離が遠い

よって、良い姿勢を維持することが難しい・・・

四足歩行の動物は地面から近く

ヒトの2倍「4本脚」で体を支えていますから

ヒトの不安定さは歴然です。


 
今回は授業中の姿勢について

特に重要な3つの90度を特訓しました

①ひざの90度

②おしりの90度

③ひじの90度

勘所(かんどころ、もはや死語)は・・・

・足うら

・机とお腹のスキマ

・教科書やノートの位置

今回は、座り姿勢について講義しましたが、

立ち姿勢においての上半身の使い方については

本の第5章に書いてあります♪

人生がキラめく靴選び~ストレスなく歩ける! スタイルも整う! !~
 
Amazon(アマゾン)
 
1,176〜5,979円

良かったら見てね♡

そして、授業後、子どもたちは何が心に残ったのか

③につづく・・・

さぁ、今日も全力で

    460
    0